ツーツーの語源探る旅

語源知るのて 好きです。
その言葉が、メジャーシーンに踊り出してきてる〜日本人共通の『そうそう!』『ふーん』っていう共感・そして、その言葉が使われる面白さ。


今日、始めて『キセル乗車』の『キセル』て、言葉が、タバコを吸う『煙管』の作りを比喩した言葉から来てる〜て、始めて知った。


キセル乗車』とは、乗降駅付近の乗車券や定期券を使い、中間を無賃乗車するズル行動!
このズル行動を、煙管の作りと、重ねて、『キセル乗車』という言葉が、広まったらしい/


煙管の作りが、端と端〜吸い口と煙りの吐き口にだけ、金(金属)が使われて、途中は竹が使われ素通しになっている〜この作りと、キセル乗車の行動を重ねてる訳ですよー。
いや、いや、納得。


『22!の語源を探るキラメキ!〜つづく』


おやすみ!じゃらばー!